ピクニック王国
OTSUKARESAMA DESU これはお世話になったホセインさんの奥様ファザネが 一番最初に覚えてた日本語です。 カタコトの「お疲れ様です。」、言われると相当嬉しいです。 さてイスファハンからテヘランに戻ってきて早4日目。 その間ほぼネット環境なしでしたが ホセイン宅での居候生活&在住日本人の…
OTSUKARESAMA DESU これはお世話になったホセインさんの奥様ファザネが 一番最初に覚えてた日本語です。 カタコトの「お疲れ様です。」、言われると相当嬉しいです。 さてイスファハンからテヘランに戻ってきて早4日目。 その間ほぼネット環境なしでしたが ホセイン宅での居候生活&在住日本人の…
3週間前にやっとアジアをぬけ 始まった中東シリーズ、 現在2ヶ国目のイランですが、 早くもアフリカの大地が見えてきました。 テヘランでお邪魔した家の奥様たちに 昔の写真をみせたところ 「ひげがない方が全然いいからすぐに剃りなさい」 と言われたから、ではありません。 (イスラム国では…
前回ハリドワールで美和に切ってもらってから 早くも2ヶ月、バンコクで仕上げバラナシで 整えた自慢の刈り上げも既に伸び切っている。 散髪が必要だ。 テヘランもイスファハンも結構栄えていて インドの怪しさは全くないし、 かといってバンコクほどのバキバキ感もない。 ネタになるかは微妙で…
サラーム。 ただいまイランで予算アタックな旅行中ですが (たくさんのコメントありがとうございました。 なんとか現金ゲットしました!がそちらについては別途) こんな時こそドバイの青い海を思い出します。 [5月31日晴れ] いよいよ、妻をアブダビに残し単身ドバイへ。 向か…
今日、ポカラから1通のメールが。 「MiwaとYukiが行ったすぐ後に マーケットに行って新しいミシンを買った」 下は添付されていた写真です。 何かがカタチになるって、 本当に嬉しい。 …
2月のバリを最後に海から遠ざかっていた。 きっと秋くらいのスペインまで サーフィンできないだろうと、 そう、あきらめていた。 ここUAEも地図を見るとすぐ対岸にイラン。 どう考えても波は届かない。 サーフィンできるなど考えもしなかった。 が、ポカラPJTをきっかけに知り合った…
予想を越える発注と業務量に急遽ビザぎりぎりまで ポカラ滞在を延長した僕らを待っていたのは、 長い長い移動の連続、 と高校時代の先生からのパーフェクトな歓迎@アブダビ、だった。 …
blog販売については本日販売期間が終了しました。 多くの反響に驚いております、ありがとうございました。 本記事はまったく別のものですが 別途最終報告の記事をあげさせて頂きます。 例えばダイビングの素晴らしさは 海の中の生物達との出会いだけでは語れず、 ビーチハウスでの生活や ボートの上でいただくフ…
美和です。 み、み、みなさん。。。。。 ほんとにありがとう。。。。 うっうっうっ 正直、もう、胸がいっぱいです。感激しています。 記事アップ30分で注文をくれた東大メガネ男子に始まり(狂喜乱舞)、 毎日数々の注文、いただいております。 その他新商品のアイデア、改良のアイデアも頂戴しています…
現地のソーシャルワーカーをサポート、 と言っても限られた資金、限られた時間の中で できることはなんだろう。 ただお金をあげるような一過性のものにならず 未来に繋がるような、 僕らの満足だけでなく(それはそれで重要だけど) 真に彼女達の役に立つような事。。。 まず考えたのが、新商品の提案だ。 大人…