また石が転がった。2016バスクの旅
「今年の正月休みは青も連れてヨーロッパに行こう」。 僕らの旅の予定はいつだって思いつきから始まり、いいねと盛り上がったら最後、大した検証もなくなんとなく決まっていく。厳密には、美和は色々考えるけど、いいよどうせ考えたって予想以上のことが起こるんだから、と僕が聞く耳を持たず雰囲気で進めるんだけど。…
「今年の正月休みは青も連れてヨーロッパに行こう」。 僕らの旅の予定はいつだって思いつきから始まり、いいねと盛り上がったら最後、大した検証もなくなんとなく決まっていく。厳密には、美和は色々考えるけど、いいよどうせ考えたって予想以上のことが起こるんだから、と僕が聞く耳を持たず雰囲気で進めるんだけど。…
2009年に初めて来てから6年。 毎年欠かしてないからもう7回目になる。 なんで毎年インドに来るのか。 理由はいろいろあるけど、一言でいうなら、 それは「インドというシャワー」を浴びに来てる。 と言うことになる。 クラクションと叫び声、 スパイスと体臭と糞尿の臭い、 …
9月17〜27日、インドに行きます。 ご一緒できるかた、ご連絡ください。 =========================== なんで、こんなことになっているのだろう? 自分でも、そう思う。 “インドの、貧しい村に、学校を建てる” いかにもな、キラキラした響き。 カンボジ…
月がだんだん太っていって。 満月の日の朝から、優しい陣痛が始まった。 それからまる二日。 ゆっくりゆっくり時間をかけて、君は降りてきた。 50時間のお産。 私は何度も、もうだめかと…
ずっとずっと、ブログが書けなくて、いろいろな人に「待ってるよ」と言っていただきました。 ごめんなさい。私はどうしても書けなかった。 自分の胸の中の、本当のことを書くには痛々しすぎる、そんな日々が続いていたからです。 でも、何か月、いや何年ぶりでしょうか。やっと、やっと書きました。 いま、縁して…
20代を折り返した頃 心の奥で、小さな自分の声がした 小さな小さな、無垢な少女の姿をした もう一人の自分だった 嫌だよこんなの嫌だよと泣いて…
旅も終盤のある日、メキシコ。 バスを2日乗りついで、全然眠れてなくて、ヘロへロになって着いた所の 泊まる場所があまりに汚く、蚊やら虫やらもい…
「There's no freedom. Like birds! Birds in the cage!」 (俺たちに自由は無い。かごの中の鳥だよ。…
ボテガTEMPSのテラス席。 空は晴れ渡り、広大な葡萄畑と、その先にアンデスの稜線。 私たちの中の「世界一のワイン」を見つけ、その香りを楽しんで…
(随分昔の事ですがイラン回顧記事です) イスファハンのとある夜、 W杯ブラジルvs北朝鮮を見ていた時のこと。 気合いの入った表情で入場してきた北朝鮮の選手…
今年の桜は、例年に増してしっかりと、 それはそれは美しく咲いたのだと聞いた。 父からは、近所の公園の見事な桜が 少しボヤケた写メで送られてきた。 その…
「今年の正月休みは青も連れてヨーロッパに行こう」。 僕らの旅の予定はいつだって思いつきから始まり、いいねと盛り上がったら最後、大した検証もなくな…
※この投稿はガールズトーク中のガールズトークですので、男性には見ないでほしいです。 でも、どうしてもっていうなら、まあ、サラっとなら、いいよ。 …
ずいぶんとご無沙汰をしてしまいました。 美和です。 どんだけって位、ちゃんと見送って、晴れて37歳になった私めですが、 最近、ちょっとした懸案が…
タクシーに揺られること30分。 ガヤ駅についた。 もうすぐ電車が来て、7時間でコルカタについて、 明日の昼前のフライトで…