THEベスト・オブ・南部アフリカ ~感動編~
アフリカ振り返りシリーズの最後は、 心をぐわんぐわんやられた、 忘れられない瞬間や景色を。 アフリカ、感動ベスト5、いきます。 No…
アフリカ振り返りシリーズの最後は、 心をぐわんぐわんやられた、 忘れられない瞬間や景色を。 アフリカ、感動ベスト5、いきます。 No…
はい。こちら禁煙8日目の美和です。 皆さんこんにちは。 この人だけは何があっても禁煙しないだろうと思ってた ハーレーとブーツとマルボロの似合う男・…
いやーモロッコ、出発前に一番楽しみにしていた国の一つでしたが、まーじヤバいです。最高。まだ砂漠もフェズもこれからですが、既に南アフリカを抜いてオススメしたい国No.1か…
フェスティバル最終日、ヘトヘトになって宿に戻りちょうど居たベンとジョニーと話し始める。 店はどうだった?先生たちはどうだった?色々ケアして質問してくれ、もろもろ報告。…
マラウイ滞在もあと2日となった 午後2時。 パムーズィロッジのバーエリアに 見慣れた顔が揃っていた。 コチェ小学校の先生たちの送別会だ。 今日の主役は、別の学校に行く…
※最終まとめを書くつもりでしたがすんごく長くなったので一回切りますね。次が最後です。 フェス最終日。 日が暮れた。 「どうしようか」。 皆で顔を見合わせる。…
2日の滞在のつもりでやってきた ここンコポラ。 それが結局20日になった。 そしてたぶん一生忘れられない場所になった。 このフェスって、私たちのした事って、 一体な…
Day2 人はあきらかに多く売れ行きは昨日よりもよい。 1000クワチャクラスをポンと出してくれる寄付者も出てきた。 (左の人のさりげない感じがホントに…
昨日の晩。 ブログには雰囲気で「おやすみなさい」って書いちゃったけど、 そのあとがまあ大変だったですわ。 宿に戻って、ブースの装飾作り。 眠い。 針金でフックを…
学校へ通う。 子供たち、大人たちが挨拶してくれる。 ちっちゃい子はバカヤローと叫びたくなるほど可愛い。 学校は毎日活気にあふれ 授業はいつも楽しそうだ。毎回、今…